2025年04月18日

ダンゴムシ、みーつけた(^^♪

急に暖かく?いえ、暑くなり、ダンゴムシ探しにも熱が入ります
「こんなところにおるんよね・・・」「いっぱいみつけるよ!」と見つける気マンマン

IMG_0926.jpg

綺麗な花壇の奥に座り込んで 楽しむ姿がみられました

外遊びを楽しんだり、こいのぼり制作を楽しんだり、美味しいお弁当を食べることを楽しみにしたり・・・

IMG_0938.jpg IMG_0943.jpg IMG_0944.jpg

今週も毎日天気に恵まれ楽しい時間でしたね

IMG_0924.jpg

新入園児さんは土日はゆっくり休んでね
進級児さんは、元気だったら、サタデーキッズで会いましょう
2025年04月18日16:35 | Comment(0) | 日記

2025年04月17日

給食初日・・・(^^♪

今日は今年度初めての給食でした
新入園児の方はどんな感じなんだろう?とメニュー表から想像されていたことでしょう

IMG_0915.jpg IMG_0916.jpg IMG_0917.jpg

いきなりの完食は無理ですが、これからの給食の時間を、みんなと食べたら、苦手なものも食べられてた!とか、食べたことないけど食べてみようかな・・・みんなと食べたら美味しいね そんな気持ちになれるといいなと思います

IMG_0913.jpg IMG_0920.jpg

今週は明日がラスト、元気に登園できるといいね
2025年04月17日16:00 | Comment(0) | 日記

2025年04月16日

こどもの日(^^♪

5月5日は男の子の節句
元気に大きくなりますように・・・

IMG_0908.jpg IMG_0907.jpg IMG_0905.jpg

園でも、こどもの日に向けて、少し前から、五月人形を飾ったり、こいのぼりを出したりしています
2025年04月16日13:37 | Comment(0) | 日記

2025年04月15日

最後の半日保育・・・(^_-)-☆

登園したら、アッという間にお帰りの時間を迎えている半日保育も今日で終わり・・・
明日からいよいよ、全日保育が始まります

IMG_0892.jpg IMG_0894.jpg IMG_0895.jpg

保護者の皆様も ドキドキ!子どもたちも期待と不安が混じり合い、といった感じでしょうか・・・?

IMG_0896.jpg

明日はお弁当を持って来てね 
待っていまーす


2025年04月15日13:00 | Comment(0) | 日記

2025年04月14日

今週も始まりました(^^♪

土日は ゆっくり休めたかな?
今日から一週間が 始まりました
週初めは肌寒いみたいなので、風邪に気をつけましょう

IMG_0882.jpg IMG_0884.jpg IMG_0886.jpg

職員室にいると「ヤッホー」の声がたくさん聞こえてきて・・・
外に出てみると、年中組のテラスから山?に向かって何やら・・・

IMG_0888.jpg IMG_0890.jpg

年少棟は1階だったので、2階からの外の景色に少しワクワクな年中組さんです

晴れていると、遠くに宮島までよーく見えます


2025年04月14日15:33 | Comment(0) | 日記