
次は、生きているうちには・・・と思いきや、4年後と聞いて、ちょっと笑ってしまいました




今までの節分は、赤、青、黄、緑色のオニさんが、突然やってきて・・・。全園児での鬼退治の豆まきを

泣く子もいれば、先生の陰に隠れる子、怖くて、じっと動かない子などですが、
今年は三密を避けるため、全体の集会後は、それぞれクラスごとに、オニ退治を楽しみました




クラスのお友達や、先生に自分の心の中に住んでいるオニを
「おにはそと! おにはそと!」
と退治してもらいました





いつもも よかったけど、今回の豆まきも GOOD!怖がる子がいないからかな・・・みんなとっても楽しそう!
アットホームな クラスの個性があふれる 豆まきになりました

明日は立春

今は寒暖差が激しいので、皆さん、体調を崩さないように気をつけましょう!
今頃はきっと、我が家での豆まきかな・・・