2023年05月16日

初のリトミック(年少組)

今日は年少組が、初のリトミックを・・・
講師の先生も、可愛すぎる と、とろけるような笑顔で、
職員室に戻って来られました

IMG_8538.jpg IMG_8541.jpg IMG_8546.jpg

初めて会う先生に戸惑う姿も、もちろん見られましたが、後半は楽しそうに鈴を鳴らしたり、
身体を動かしたり、絵本を聞いたりしていましたよ

IMG_8555.jpg IMG_8568.jpg

ちょっとずつ、講師の先生とも仲良くなれるといいですね

IMG_8548.jpg IMG_8549.jpg

今日から、赤3組は女の子3人に・・・
賑やかになりましたよ
外遊びを満喫した3人は11時過ぎには、
「おなか、すいた!」
「はやく、ごはん たべたいよー!」
と、先生をおいて、教室に戻っていくところに出会いました
カワイイ・・・!
2023年05月16日18:20 | Comment(0) | 日記

2023年05月13日

サタデーキッズ(^^♪

今日は雨の中でのサタデーキッズ(^^♪

外遊びができなかったので、体育館で遊びました
今日、いつもより参加者も少なく、アットホームな感じのサタデーキッズになりました

IMG_4556.jpg IMG_4555.jpg IMG_4557.jpg

体育館では長縄や、ボール、フープ等使って遊んでいます。
サタデーキッズは毎回クラスを解いての活動です
いろんな関わりがみられて、楽しいひと時となりました

2023年05月13日11:20 | Comment(0) | 日記

2023年05月11日

上の園庭(^^♪

4クラス(年中と年長)が、上の園庭へレッツゴー

IMG_4530.jpg IMG_4534.jpg IMG_4535.jpg

今日は築山が大人気で、そこで、ダンゴムシやアリさんを見つけたり、ながーい滑り台を滑ったり・・・

IMG_4524.jpg IMG_4522.jpg IMG_4518.jpg

楽しそうに遊んでいる姿を見て、こっちまでワクワク

天気が良くてホント、気持ちよかったね

IMG_4537.jpg

お茶を美味しそうに飲む姿が、あちらこちらで見られましたよ

IMG_4507.jpg

体育館のテラスでは、5月の誕生写真を写真屋さんにとってもらいました
来週17日の誕生会が楽しみですね
2023年05月11日12:55 | Comment(0) | 日記

2023年05月10日

半日保育3日目(^^♪

今日は湿度が20%くらいらしく、とても爽やかな天気ですよ
半日保育であっという間の降園時間でしたが、外遊びを楽しんだ子どもたちでした

IMG_4487.jpg IMG_4484.jpg IMG_4481.jpg

今、上の園庭で流行っている遊びは・・・
四つ葉のクローバー探しにサッカー、船の上でのきめつごっこに、ダンゴムシ見つけかな?

IMG_4478.jpg IMG_4485.jpg IMG_4486.jpg

「えんちょうせんせい、こっち、きて!」
「このへんで、四つ葉のクローバー、みつけたんよ」
「これ、みてー、シロツメクサで、つくったよ」



子どもたちのウキウキした声が、耳の奥に残っています

今週はゆっくり遊べないけど、来週からを楽しみに待ちましょう
2023年05月10日15:58 | Comment(0) | 日記

2023年05月08日

連休も終わり・・・(^^♪

皆さん、楽しい連休を過ごされましたか?最後の土日は 警報がでるくらいの 大雨になりましたが、後は、過ごしやすい行楽日和でしたね

IMG_4446.jpg IMG_4450.jpg IMG_4451.jpg

今日から、満3歳の赤3組さんにお友達が増えました
4月は1人だったので、とっても嬉しいです。来週にはもう1人、そして6月から3人増える予定です
段々、賑やかになりますよ・・・

今週は個人懇談の為に、半日保育になります
皆様、ご協力ありがとうございます。懇談で聞いた話は保育に役立たせていただきますね
2023年05月08日16:41 | Comment(0) | 日記

2023年05月02日

今日はA組へ・・・(^^♪

IMG_4431.JPG IMG_4444.JPG

今日も私用の休みが多く、1番多いクラスでは10人、少ないクラスはなんと0人でしたが、園全体では、30人近くお休みでした
(病気のお友達は早く良くなってくださいね)


さてさて、今日はお昼にA組さんへ・・・ちょうどお当番さんが、前に出てお話をしているところでした

IMG_4430.JPG

今日のメニュー、一番人気は「からあげ」か、「コロッケ」かな?と思っていたのですが、ウインナーを1番に食べ始める子が多かったです

IMG_4434.JPG IMG_4432.JPG IMG_4436.JPG

美味しく食べて大きくなぁれ

明日からの連休、これまでと随分変わって、「○○へ行く!」「おばあちゃんちにお泊り行く!」とまさにコロナ前のような 連休前の会話がたくさん聞こえてきましたよ

皆さん、元気で楽しいゴールデンウイークを

2023年05月02日17:41 | Comment(0) | 日記

2023年05月01日

今日はB組さんへ・・・

ゴールデンウイーク真っ最中?の今日は、私用でのお休みと体調不良でのお休みが多いですが、
園庭からは元気な子どもたちの声が聴こえてきました

曇ったり、晴れたりの天気でしたが、遊ぶにはちょうどいい感じで、楽しんでいるようでした

IMG_0116.jpg IMG_0118.jpg IMG_0119.jpg

3か月予報では、そうでもなかったのですが、今朝聞いたのは、5月、6月共に、雨が多いとのこと・・・
ちょっと、いやな予報ですね・・・

6月7月、どうぞ、災害が起こるほどの大雨が降りませんように・・・

IMG_0120.jpg IMG_0121.jpg IMG_0122.jpg

今日の給食弁当の1番人気は、エビフライ
何と、今日は業者さんのサービス?で2本入っていましたよ
IMG_0115.jpg
2023年05月01日16:55 | Comment(0) | 日記