
倉重の運動公園にあるお芋畑。地域のおじちゃん、おばちゃんたちが、育ててくださったさつま芋を プレイの子どもたちが、力いっぱい
お芋ほりをさせていただきました




初めての体験で、ワクワク・ドキドキの子どもたち

中には、上手にモグラに変身して、次から次へとお芋を掘ります

そうかと思えば、土が怖い!といって、全く掘りたがらない子も・・・
そんな子は、優しいおじいちゃんにずっと抱っこしてもらい、それはそれで、楽しい時間に・・・

短い時間でしたが、すっかり仲良しになった子どもと、おじいちゃん、おばあちゃんでした




園に戻ると・・・ひろみデーを楽しむ声が聞こえてきました

体育館では、第1回転がしドッチボール大会の真っ最中

応援も、凄いし、やっている子はもちろん、担任の先生までヒートアップして、大接戦




学年ごとに優勝を決め、おめでとう!の賞状をプレゼント

年少は赤1組さん、年中は緑組さん、年長はC組さん、それぞれのお当番へ・・・


早速、「つぎはいつ?」「つぎはゆうしょうするよ!」
そんな声がたくさん聞こえてきました

お腹もペコペコ!美味しいお弁当タイムとなりました
